イギリス アフタヌーン・ティー ウィークが近づきました!
仕事と称して訪れるアフタヌーン・ティーの数は一体どれだけ.....?という私ですが、やっぱりアフタヌーン・ティー以上に優雅な時間の過ごし方はないような気がします。どんどん活発になり、人気が高まるイギリスのアフタヌーン・ティー、今年も「アフタヌーン・ティー...
View Article名古屋で久しぶりのインフューズレッスン開催します!
しばらく間が空いてしまいましたが、久しぶりに名古屋でインフューズのベーシックコースレッスンを行います!場所は前回までと同様、名古屋で大活躍されている広瀬ちえ先生のChie's Kitchenの、今回は1階のスイーツ用のお部屋をお借りしました。...
View Articleマグカップとイギリス各地のお菓子でティーパーティー!
日本には定期的にレッスンに行きますが、常に何か新しいことはできないかな、と考えています。今回思いついたのが、昔からの生活に根付いているイギリスの紅茶文化を、今の人たちが楽しむようにマグカップで気軽に楽しんだらどうかしら、ということ。...
View Articleアウォード受賞?なのですが.....のアフタヌーン・ティー
先日発表になった、2017年度のアフタヌーン・ティーアウォード。選定するafternoon tea.co.ukで、どう言う人がどう言う基準でアウォードを選んでいるよかわかりませんが、これまで行ったことがないところには行ってみないと。と言うことで、「Best Themed Afternoon Tea」に選ばれたWellesley...
View Articleケント州 シシングハースト庭園はとても素敵!
イギリスはやや肌寒いくらいの日が続いています。8月はロンドンのレッスンはお休み、今、日本から両親と妹が遊びに来ているので、ケント州に数日滞在することにしました。...
View Article名古屋で久しぶりのインフューズレッスン開催します!
しばらく間が空いてしまいましたが、久しぶりに名古屋でインフューズのベーシックコースレッスンを行います!場所は前回までと同様、名古屋で大活躍されている広瀬ちえ先生のChie's Kitchenの、今回は1階のスイーツ用のお部屋をお借りしました。...
View Articleマグカップとイギリス各地のお菓子でティーパーティー!
日本には定期的にレッスンに行きますが、常に何か新しいことはできないかな、と考えています。今回思いついたのが、昔からの生活に根付いているイギリスの紅茶文化を、今の人たちが楽しむようにマグカップで気軽に楽しんだらどうかしら、ということ。...
View Articleアウォード受賞?なのですが.....のアフタヌーン・ティー
先日発表になった、2017年度のアフタヌーン・ティーアウォード。選定するafternoon tea.co.ukで、どう言う人がどう言う基準でアウォードを選んでいるよかわかりませんが、これまで行ったことがないところには行ってみないと。と言うことで、「Best Themed Afternoon Tea」に選ばれたWellesley...
View Article