Quantcast
Channel: スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

名古屋で久しぶりのインフューズレッスン開催します!

$
0
0

しばらく間が空いてしまいましたが、久しぶりに名古屋でインフューズのベーシックコースレッスンを行います!

場所は前回までと同様、名古屋で大活躍されている広瀬ちえ先生のChie's Kitchenの、今回は1階のスイーツ用のお部屋をお借りしました。

 

前回、ノリタケの森のティーパーティーでベーシックコースを全て修了された方が数十人いらっしゃいますので、今回は第1回めからのスタート。

9月1日(金)の午前、午後で第1回、第2回を続けて受講していただけます。

第4回まで修了すると、インフューズのベーシックコース修了証を差し上げています。

 

紅茶は世界中で飲まれていますし、それぞれの国に文化がありますが、特にイギリス式の紅茶について知りたいな、という方には、名古屋にいながらにして本場イギリスの紅茶を学んでいただけるチャンスですから、是非沢山の方にいらしていただきたいと思っています!

 

私は昨日もそうですが、この夏はイギリス唯一の資格をくれる機関であるU.K.ティーアカデミーでの仕事が結構忙しく、でもそこではまた様々なお茶好きの人たちとの素敵な出会いがあり、何よりも世界的に有名なジェーン・ペティグリュー先生の授業を聞く機会があるのもとても勉強になります。

紅茶について、学ぶことは限りなくありますが、何事も第一歩から。

私が「学ぶ」という第一歩を踏み出したのは、30歳を超えてからでした。

毎日の生活や、人とのつながりはお茶を知ることで確実に豊かになったと思います。

 

日本はじめじめ暑い〜、という声も聞きますが、だからこそ、気持ちも体もすっきりする紅茶生活をご一緒に始めませんか?

とても楽しいですよ、お待ちしてます!

 

詳細は下記の通りです、お申込み、お問い合わせは

infusetealondon@gmail.com

担当深水さんにお願いします。

同じメールを私も見てますので、質問があったらご遠慮なくお尋ねくださいね。

 

 

9月1日(金) 11:00〜13:00

 

ベーシックコース第1回「紅茶の基礎知識」

 

サイズ、産地などの基礎知識。英国式紅茶の淹れかたデモンストレーション。日本と英国の商品、英国と日本の水の違い。茶葉はロンドンから持参します。ティータイムには英国らしいお菓子をご用意し、お茶と一緒にお楽しみいただきます。インフューズ紅茶のお土産つき。

 

定  員:10名※最小催行人数5名

 

費  用:9,500円

 

場  所:CHIE’S KITCHEN 1階スタジオ(地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩5分)

 

持ち物:筆記用具

 

 

 

9月1日(木) 14:30〜16:30

 

ベーシックコース第2回「英国で人気の紅茶やブレンドと英国菓子」

 

茶葉をロンドンから持参し、その特徴と日本の商品との違い、英国民の嗜好と消費状況について学びます。同時に英国の典型的な日常のティータイムのお菓子を紹介し、合わせて召し上がっていただきます。

 

定  員:10名※最小催行人数5名

 

費  用:9,500円

 

場  所:CHIE’S KITCHEN 1階スタジオ (地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩5分)

 

持ち物:筆記用具

 

 

 

【お申し込み方法】

 

ベーシックコースは全4回のレッスンです。

 

東京、広島、名古屋ともに共通の内容ですので、どちらで受講されても問題ありません。(ミックスも可能です。)

 

第4回だけは、東京は年に1回、広島、名古屋は生徒さんの受講状況により今後の開催を検討します。

 

1.お申し込みは必ずメールで infusetealondon@gmail.com 宛てにお申し込みください。

 

必要事項:お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、日にち、時間、クラス回、当日の緊急連絡先(携帯番号やメールアドレス等)

 

お席がご用意できましたら、必ず事前にお支払いをお願いいたします。

ご連絡がない場合には、キャンセル待ちの方にお席を譲ることがございますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

Trending Articles