あまり素敵なお天気には見えませんが、日曜日にリージェンツ・パークで開催されていた「テイスト・オブ・ロンドン」というフードショーに行ってきました。
日本茶ツアーに参加してくれた、UKティーアカデミーの生徒さんであるキムさんがこのショーに出店しているのです。
彼女は今年になって新しくお茶のウェブショップをスタートしたばかりで、是非商品を見てみたいと思っていました。
中に入ると広い!
かなりのエリアにフード、ドリンクのお店が出展しています。
こちらのようにやや広く大きく場所を取っているのはほとんどがレストラン。
ロンドン市内のレストランが数種類だけのメニューを出し、オーダーしたものをその場で食べるシステムです。
色々あるので迷いましたが、立ったまま食べている人たちのお皿を横目で見て、このお店にしました!
バーガー。それもソフトシェルクラブのバーガーです。
かりかりに揚げてあるソフトシェルクラブはかなり美味しくて、ぴりっとしたチリソースも食欲をそそります。
バンズはブリオッシュ生地のものでした。
すごい!お肉のお店もあり、こんなに豪快なのに、お皿には小さいビーフが3,4切れしか載せていないのを見て、ここはやめ。
代わりにモリモリに乗っかってるチリフライを買いました。
さすがにひとつ全部は食べずにシェアですが・・・・・。
ワインも試飲した後で、ロゼを一杯飲みました。
ストロベリーのような香りで美味しかった〜。
この季節になると、イギリスもそうですがフランスに行くと皆さん一斉にロゼ飲んでいて、それを見ると夏が来たなあという感じがします。
お目当てのキムちゃんのお店に向かう途中、こんなにかわいいアトラクションを発見。
と思ったら、こちらもワインメーカーさんでした。
不思議の国のアリスがテーマで、たくさんの子どもたちが遊んでいました。
私はこれも買いました!
その名も「Collagin」、ジンなんですけど、コラーゲン入り。
いえ、これを飲んでコラーゲンが摂取できるとはほとんど思ってないんですけど、ボトルが可愛くてまるで香水みたいでしたので、つい。
私はあまりこういうひらひら!という感じのものが好きなわけではないのですが、ボトルだけ見るとおしゃれなんですよ。
いた!キムちゃん。
一緒に1週間過ごした仲間なので、なんだか懐かしい〜。
彼女はアカデミーで学んだ後、自分の紅茶の会社「Roqberry」を立ち上げました。
元気なパッケージがとっても今のロンドンらしい。
中身もとってもこだわっているんですよ。
やや落ち着いたトーンの箱に入れた、スペシャリティーティーは、中国や日本のプレミアムなお茶が入っており、カラフルなのはブレンドとフレーバードティー、ハーバルインフュージョンなどです。
一番すごいのが「Sushi and Spice」!
どんなのよ!
と思いますが、玄米と生姜の味が主になっている緑茶ベースで、割にあっさり飲めます。
何人も寄ってきて、悩んでいたので、私がばんばんこれがいいのよ、とセールスのお手伝いしました(笑)。
アイスティーもあるのですよ、添加物なしなので長くは持たないそうですが。
「来てくれて嬉しい〜」
というキム、4日目なのですでに声があまり出なくなっていましたが、それくらいたくさんの人が来たということですから、良かった、良かった。
若くて元気で、明るくて好奇心が旺盛で。
そんなキムはふたりのかわいいお子さんのお母さんでもあります。
今度はゆっくりお茶しようね、と約束して、お茶を買ってさよならしてきました。