週末から自宅でのティーアカデミー初級講座があるため、まだ2つ目のクリスマスツリーは飾り付けができませんが、毎年恒例のティータイムテーマのツリーのオーナメントを出してきました。
こちらはフォートナム&メイソンのオーナメント。少しずつ増やしていますが、クリスマスティーのオーナメントが可愛くて気に入っています。
ロイヤルコレクションではクリスマス時期でなくてもこのようなオーナメントを売っていますが、春とか初夏とかクリスマスから離れた時期にはオンラインでセールしているのでそれも狙い目です。
布製の刺繍タイプはずいぶん増えてきましたね。手がこんでいて可愛いものも多く、つい欲しくなってしまいますがある程度でストップしないと.....と思って今年は見つけたものも我慢しました。
こちらはスポードのセット。
クリスマスデザインは食器としても沢山出回っていますから、そのミニチュア版で可愛いです。
こちらはゴッホの絵がモチーフとなっているシリーズで、私はハロッズで買いましたがロンドンでは他でも見かけました。
ハロッズではオリジナルのオーナメントも作られていて、地味ですがポットとカップにはハロッズの名前が書いてあります。紅茶缶のミニチュアはここでも作っていました。
それ以外にも、あちこちで見つけたものが少しずつ集まってきています。左はボストンのティーミュージアムのもの、後ろは見てすぐわかるバーレイのティーポットです。数年前まではすぐ売り切れになってしまうのでファクトリーショップで見つけたらすぐ買う!という感じでした。
まずはこちらのオーナメントを使っていつものツリーの飾り付けです。
クリスマスミュージックをかけながらオーナメントを飾りつける作業は楽しい😀
もう一つのツリーを飾りつけるのはは来週以降かな。