私は物忘れが激しい上に、時間の観念もないので、一体いつスタートしたのか全くわかりませんが、日本航空は数年前から羽田空港を深夜2時くらいに発ち、ヒースローに6時過ぎに着くと言うびっくりするような便をスタートしました。
私は真夜中に移動するのも気が重いし、ロンドンに着いたらすぐ夕方でベッドに行かれる方がいいのでこれまで利用したことがありませんでした。
ところが、今回は希望の便が満席て取れず、初めてこの深夜便を利用することに。
何も調べていませんでしたが、利用した知り合いに聞いたところ、エコノミークラスの利用客でもサクララウンジを使えて、夕食をそこで済ませて行かれるそうです。
その代わり、機内では最初のミールサービスがないとのこと。
いいですね、乗ってから真夜中に食事したい人も少ないでしょう。
元々の利用者で、ここでの混雑を考えて、深夜便は嫌だなぁと思っている方、大丈夫です!
でも、夕食は済ませて来たので食べるのはやめました。
11時過ぎまで夕食食べないでいる方が難しい気がしますよね?
ただ、いつも午前便なので、出される食べ物はブレックファストのものだけですが、この時間だと穴子の手毬寿司とか、おうどんとか(いつもあったかな?)、他にもパスタなど色々ありました。
名物カレーももちろん。
反対に来るまで迎えに来る場合は朝の渋滞に当たるので不便です。
ロンドンは7時になろうとしているのにまだ暗くて雨が降っており、結構寒いと感じました。
イギリス大好き!と言う人にも、あまりウェルカムな雰囲気ではないですね(笑)。
でも、週末までは暖かかったそうで、家の庭の薔薇が沢山咲いていました。
さすがに少し疲れたのでゆっくり休もうと思います。
おやすみなさい💤。