Quantcast
Channel: スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

ロンドンの紅茶スクール 英国菓子作り

$
0
0
ロンドンも少しずつ寒くなってきましたが、まだセントラルヒーティングをつけていないのですけら、例年に比べたらとても暖かい気がします。

{84E57140-C0B6-436A-8638-263574BE130D}
先週のことになりますが、アフタヌーンティーのためのお菓子作りのレッスンを行いました。
デモンストレーションで、サンドイッチからスコーン、ヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキを作ります。どれもとっても簡単で、特別な材料は使わないので、お家でリピートしていただける率が高いのが嬉しい。
{5C125CB2-6BB6-483B-B218-B03A79F34575}
今回は、フランスのお土産にいただいた、アールグレイのjellyとホイップクリーしたダブルクリーム(脂肪分が高い生クリーム)を挟みました。
紅茶はスリランカの中地産、キャンディを。
紅茶とお菓子を囲んでのティータイムは、みんなにこにこ、自宅でのサロン式レッスンはやはりこれが楽しいなぁ、と思う時間です。

イギリスに住んでいるからこそ、イギリスを代表する食文化としての紅茶には触れて行っていただきたいし、単なるイメージではなくて、日本に戻ってからも無理なく楽しめる、地に足の着いた形での楽しみ方を広めていただきたいなと思います!

きちんと淹れれば、一杯の紅茶ととっても素朴なお菓子だけで、優雅な気持ちになれますよね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

Trending Articles