Quantcast
Channel: スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

庭の花で、イギリスらしいテーブルフラワーを

$
0
0

{76E514EA-B3EB-426C-8FFE-8E6867791459}
ロンドンでのレッスンは、今では10名程度なのでひとりで全部まかなっています。今週のアドヴァンストコース、アフタヌーン・ティーの日は11名でしたけど。
玄関の左右に植えてある紫陽花の花が開きだしたので、それと、白い薔薇、庭のグリーンを活けました。
食器はイギリスらしいクリームウェアで。
{BBC05AF5-3D63-46E2-A840-2C9796E1D7CB}
この時期はとにかく庭の花とグリーンで毎日部屋の中にお花を飾れるのでとても嬉しいです!
もう薔薇の第一弾の盛りが過ぎ、今は白い薔薇が数本だけ、あとはまだ蕾のが数本あります。
{05007C5E-614B-4885-ABA1-83B9FDA4BF6C}
おやおや、数日前まで咲いていなかったこんなお花が。
何かしら?
{14D24E08-4ABC-4323-9DC1-A14235D98A07}
正直言って、雑草を抜くだけでも大変です.......。
チクチクするアザミやら、トゲトゲのブランブルやら。
夫が植えたいちごは毎日10個くらいは取れるようになり、ルバーブは植えたばかりなので今年は取らずに育てます。
ダンちゃんは毎日庭のミントと緑茶てミントティーを作り、私が作ったアイスティーにもいちごをスライスしてアレンジしたりしております。

今日は夕方からちょっと冷えてきました。
私はイギリス人の方たち向けの玉露クラスのスライドを作って1日が暮れました...。
スライド作りは何日もかかりますが、英語だとやはりもつと時間がかかりますね。

1日家で過ごす日は、自分のため、家族のために本当によくお茶を淹れます!
私は朝一番は緑茶ですが、その後は家族の朝のミルクティー、午後はダージリンが多く、合間にリクエストで深蒸し茶や抹茶を淹れます。
今日はありっさがお友達4人を家に連れてきて、玄関入るなり
「マミー、みんながグリーン・ティー飲みたいって!」
と言うので、日本から持ち帰ったばかりの新茶をふるまいました。
渋みも少なく、みんなきれいに飲み干して、ありがとうー!と喜んで帰りました!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

Trending Articles