こちらもまた、毎日世界中から観光客が訪れます。
少し前にはここのライトアップの様子をブログに書きましたね。
こちらでもアフタヌーンティーがいただけると言うので、日本から戻ってすぐに行ってみました。
入ったら左手を見ると、こういう感じで突き当たりに入り口があって、セキュリティの人が立っています。
セラリウム、という名前のカフェで、名前の通りセラー(地下室)を改装したもうかれこれ4年前くらいにオープンしたカフェです。
紙のフィルターに入れられてポットでのサービスです。
種類はイングリッシュブレックファーストとアールグレイのみ。
これで一人分、スコーンはサルタナ入りのが2個も来ます!
クロテッドクリームもたっぷり。
スモークトサーモンとクリームチーズ、チャイブのオープンサンドイッチと卵のサンドイッチ、そしてベーコンのキッシュ。
きゅうりのサンドイッチがないのはやや珍しいですけど、最近そういうところも増えて来ました。
手前からピスタチオ、チョコレートエクレア、ミニ・ヴィクトリア・サンドイッチ、ミニ・タルト。
キッシュもですが、タルト生地もちゃんと手作り感があってどのケーキもイギリスにしては甘過ぎず、サイズもちょうど良く、ぺろりと食べてしまいました!
点数が甘いように聞こえますが、観光地のカフェという場所と、わずか17ポンド(今のレートで2600円程度)を考えるとかなり満足度が高いと思います。
ホテルだと8000円くらいするわけですから.....。
評価はお値段とか場所とかを考慮に入れて、その期待値に合うかどうかで決まりますよね。
ここはサービスも悪くなく、穴場的存在ではありますが、ゴージャスな雰囲気やロンドンでの記念に、という感じではないので、観光の途中のティータイムや在住で手軽にアフタヌーンティーしたい方にオススメです!