日本は暖かかったり寒かったりと気候が変わりやすい毎日のようですね。
ロンドンは例年通りの感じですが、水仙が咲き、クロッカスが咲き、確実に春の訪れを感じます。
そしてもうお店や町は完全にイースターのデコレーションで埋め尽くされています!
クリスマスに匹敵するくらい大きな季節行事であるイギリスのイースター。
いまひとつ、何を祝うの?
どうやって、どんなものを食べるの?
というのがわかりにくいと思うのですが、今回、私も日本で行うのは初めてのイースターレッスンがあります。
今回はイースターの祝い方、食べ物について学んでいただいた後、ブランチ・ティーをお楽しみいただきます。
エッグズ・ベネディクト、ホットクロスバンズとデザートなど、いつもとは違うティータイムをお楽しみくださいね。
イギリスで購入した「イースター・ティー」も持って行きますからぜひ召し上がってください。
季節限定の特別レッスンなので、インフューズ・ソサエティ(ロンドンのサーティフィケートまたは東京アドヴァンスト修了者のうち希望者が入会する会です)の方の優先予約を受け付けておりましたが、まだ若干お席があります。
興味がある方は
infusetealondon@gmail.com
までご連絡くださいね。
これは昨年のロンドンの自宅でのレッスンの模様です。
全く同じにはなりませんが、イースターツリーは飾る予定ですよ!
また、ベーシックコース第1回~3回にもまだお席がございます。
決算期で会社が休めない方や、お子さんの学校の行事がある方など、今回参加できないです~、というご連絡もいただきましたが、実は
6月にはおそらく第1回~3回は開催しない予定
ですので、今後受講をお考えの方はぜひ今回受講されることをお勧めいたします・・・・。
これを早いうちにお伝えしておかないと、後から受けたいレッスンが受けられなくなってしまったり、修了証を差し上げるのに1年以上かかってしまったりしますから、大事なお知らせです。
クラス数も増え、卒業(?)した方のためには色々とこれからトピックを決めてレッスンをしていくことになりますので、どうしても毎回どこかを削らなくてはならなくて・・・すみません。
さらに、ベーシック第4回は2016年度は6月にしか開催しません。
でも、1~3回のうちどれでも2回受講していれば先に第4回を受けていただけますし、アドヴァンストにも進むことができます。
もし今後、紅茶についてもっと知りたいな、と思われるのであれば、ぜひこの春からいらしてみてください!
わからないことがあったら何でもメールしてくださいね。