Quantcast
Channel: スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

特別感満載!の期間限定アフタヌーンティー

$
0
0

{2B8931C6-7159-443D-96CD-09EE76A0C660:01}
ロンドンにあまたあるアフタヌーンティー。
老舗のホテルや有名な百貨店、新しいティールームなど様々ですが、今回ご紹介するのは期間限定の特別感満載のアフタヌーンティーです!
場所は、バーリントン・アーケード。
歴史的な美しい建物の中には、ラデュレやカシミアのNピールなどが軒を連ね、宝飾品の店が沢山入っています。
{6ABB1AE3-BB36-4657-BCFE-6A793F7ECA98:01}
今回ご一緒したのは、もう7年くらい前にレッスンに通ってくれていたJちゃん。
まだ20代だった彼女は、わずか数年の間に3人のお子さんのお母さんになっており、ようやく週何度かひとりになれる時間ができたので、今回久しぶりの再会となりました。
「だって、麻子先生が20代で産んで、それもまとめてがいいとおっしゃってたので~」
と、レッスン以外のアトバイスも素直に聞いてくれてたJちゃんでした。
{1F7BABD3-1E35-47A7-91AA-4697A62F563C:01}
このアフタヌーンティーを手がけたのは、実は日本人女性なんです。
川秀子さん。
世界一となった、イギリスの有名シェフヘストン・ブルーメンタールのレストラン「ファットダック」のヘッドパティシエを勤め上げた、ものすごい実力派です。
このサンドイッチの凝り方もすごくて、イギリスで人気のコロネーションチキン(カレー風味のマヨネーズでチキンやレーズンを和える)はわざわざテリーヌにしてあるし、トリュフの香りをつけた卵黄は64℃という低温で調理されているため、ねっとりと濃厚。
{05207573-F602-4A32-A7F0-24D8EF74623E:01}
スコーンはトラディショナルな正統派。レーズン入りとプレーンです。
{16E6CB23-3152-41B7-BC3E-2C9E6E8873FC:01}
ジャムは2種類。私は手前のパイナップルとバニラ、ライムのジャムがとても気に入りました。
クロテッドクリームはデヴォン産。
{0D9624C6-FE7E-426A-9495-BE20BEF57FFE:01}
左が、Sweet Burger。
小さなバーガーの形ですが、上のバンに見立てているのは確かアプリコットで、スライスチーズはホワイトチョコレートなのです。
その上、どうやらグリーンアップルの薄切り思われるものが挟まれていて、ピクルスそっくり!
手前のシュー生地は、クリームがローズマリーの香りでとても新鮮でした。
{85B4152F-CF38-4D30-8E60-2A13EF67629F:01}
おお!と感動した、左の植木鉢。
チーズケーキにチョコレートを撒いて土に見せていて、バジルの香りが。


{F0C33032-6382-489D-A8B8-FC967167ABF7:01}

これはチョコレートキャビア。
しかもミニミニサイズの甘いブリーニが添えてある手のこみ方です.....。
{883F5987-66A1-4931-88C2-8E0ADFC68E33:01}

一番上の段はローラン・ペリエのロゼシャンパンとイチゴのトライフルと、ウエッジウッドのカメオマカロン。
ちなみに食器もウエッジウッドでした。

気になる紅茶はジン・ティーのもので、アッサム、アールグレイ、ホワイトピオニーなど5種類ほどでした。


あいにく川さんにはお目にかかれず...。
お会いしたら手を合わせて拝んじゃうくらいに、本当にすごい方です。
男性が多く、荒っぽいイギリスのレストラン業界でここまでになるのは、これはもう並大抵のことではないですから.....。
私はこう言う、才能もあるけれど、地道に何年もたゆまぬ努力してきた方を何よりも尊敬します。

期間限定で6月までと聞いていたのですが、5月中に終わってしまうというお話も聞いていて、興味ある方は急がれた方がいいかと思います。
ただ、ドア開け放しだし、寒いですからね、ちゃんと暖かくしていかないとコート着たままでアフタヌーンティー、ということになり兼ねないですよ!
(ロンドンはまだ肌寒い日もありますから)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

Trending Articles