私は知りませんでしたが、日本でもテレビで紹介されたことがあると言うヘリタンス・ティーファクトリーホテル。ヌワラエリアの街から40分ほどの高台にあります。
古い製茶工場を改装したホテルはもちろんお茶がテーマ!
赤く塗られているところは新しく改装で加えた部分で緑色はオリジナルだそうです。
至る所にお茶、お茶、お茶。
新鮮な茶葉です。
この茶葉も本物です。
摘んだ葉をこれで計量して茶摘みの人がもらえる給金が決まります。
バーもあり、ここで作っている茶葉も買えます。
因みに作っている紅茶は少量なので、このホテルの客室とレストラン、ティーラウンジで出したり販売するだけで、他には出荷していないそうです。
この日は満月、ポーヤデイと言ってスリランカでは銀行や学校、会社もお休みの日。アルコールを飲んではいけない日なので、バーでもアルコールは出せません、と書いてあります。
仏教徒が多いスリランカですが、全体的にあまりお酒は飲まない気がしました。代わりにお茶飲んでるので気になりませんが。
どこにあるものもなんだかユニークで可愛い🩷
これは私たちが泊まった4階から見たロビー。
工場の構造をそのまま使っているのがとても面白いですね。
チェックインの時、「アップグレードしました」と言われて通されたエグゼクティブフロア。それはラッキー!
今はキングですが、プリンスチャールズから貴重な建築物保存に関して賞もいただいたとか。
角部屋なので2方面から茶園が見えます!
これは素敵!大興奮!
落ち着いてとても素敵な雰囲気です。
お風呂からも!茶畑が見えます。
ちょっと見づらいですが、シャンプーやボディソープが入っているのもティーポット形の容器でした。
大満足!
涼しいですし、本当に気持ち良い......
しかし、それが夜には思いがけない寒さになるのですが......
右を見ても左を見ても茶畑。
涼しい風、清涼な空気、ゆっくりしたいホテルでした。(一泊だけですが)