今年最初のティーアカデミージャパン「ティーチャンピオンコース」が終了しました。
お仕事をされている方が多いので、最近はほとんど週末と月曜日で開催しています。
1日だけお休みしていただかなくてはなりませんが、3日で国際的な資格が取れるのは効率が良いと思います。
そしてそれがどの程度記憶に残っているのかはすぐにテストでチェック。
これは試験ではないので、落ち着いて飲み比べ、記憶に留めることができると思います。
ブレンド実習もあります。
なんとなく美味しそうなものを混ぜてみよう!というのは趣味としては楽しいですが、本来のブレンドとは目的があり、最終的に目指す香味になるように作り上げていくものですから、少しやることが違うんですね。
もちろん淹れ方も実習します。
紅茶に関しては、サイズ表記「グレード」も、テキスト、スライドと共に実物でもチェック。
紛らわしい用語やこれまでの疑問がすっきりすることと思いますよ。
初級「ティーチャンピオン」コース、次回は7月の開催です。
今回は人数が少なかったので私のティースタジオでしたが、次回は人数が多ければ新宿御苑前のキッチンスタジオで開催予定です。
今回は結局人数が増えて、キャンセル待ちとなりました。
比較的直前にお申し込みになる方が多いようですので、残念な結果にならないよう、ご興味がある方は早めにお申し込みくださいね。