クリスマスクラスが今日から始まりました。
玄関には、ヤドリギも吊るしてあります。
イギリスのクリスマスの風習をお話しする中で出てきますので、こうしてお見せしながらだと話がしやすいんです。
居間はマントルピースができたことで家具も配置替えしました。数日で大急ぎでの準備でしたので、また来年には少し変わるかもしれません。今は落ち着ける配置なのでこれで満足してますが。
クリスマスツリーNo.2は色を抑えめにしました。
もう何十年も紅茶テーマのツリーでしたから、違うものを飾るのはとても楽しみでした!
基本的に白、銀、少し金色。ところどころ黒もあります。色が少ない分、様々なテクスチャーの素材にしました。フェルト、刺繍、ガラス、ビーズ、ワイヤーなど。
マーブル模様のボーブルには、鹿の顔がついていて面白いので買いました。
暗くなってライトを付けた時に光を反射するものが多いので、夜の方が華やかです。
明日のクラスのケーキも焼けたので、今日はここに座って少しゆっくりしようと思います!