Quantcast
Channel: スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

京都「ばらの木」セミナー

$
0
0

{253C56A0-5FC5-4F50-BCCA-51B4292E8DD9}
京都タカシマヤの2階にあるティールーム「ばらの木」では、常時インフューズの紅茶を出して下さって、もう何年にもなります。
これまでもほぼ毎年お邪魔しては、その時々で旬のテーマを選び、イギリスの紅茶のお話をしてきました。
{9545B35B-C64F-4DAA-8F36-8F5E7A9FE5D7}
今年も美味しいアフタヌーンティーい召し上がっていただきながら、今のイギリスでの紅茶やアフタヌーンティーのトレンドについてお話をしました。
{30B1F6CA-8A20-4FC2-ACD5-8AEC44E9DD80}
アフタヌーンティーは2段のスタンドで。
ばらの木のサンドイッチはいつもしっとりしていてとても美味しいんですよ。
{F6EB72A1-2B21-41EA-AE05-6AFC1AA4F688}
今日はスペシャルメニュー。
スコーン、メイズ・オブ・オナーという、ロンドン南部の焼き菓子と、さっぱりしたゼリー、そして私のレシピのキャロットケーキ。
クリームチーズのバターフロスティングでとてもしっとり美味しいんですよ。
{797A56BA-0120-4EF8-BDE1-EDF704A4718B}

ばらの木には毎回必ず来てくださる方も沢山いらっしゃいます。
今回は、東京のインフューズにも通ってくださる石上さんと、もうおひとりの生徒さんが来て下さいました!
今回のお写真は、石上さんからお借りしています。

生徒さんも、ここばらの木や関西のイベントでよくお目にかかる方も、もう私もお顔を覚えている方が沢山おいでですから、ここに来るのは個人的にもとても楽しみです。
今回は新しく、初めて来てくださった方も半分くらいはいらして、キャンセル待ちで昨日連絡が来ました!と喜んでくださる方もいました!
本当に感謝です。

京都はちょうど桜が咲いた頃で、この後は夜の観桜会にもお誘いいただいたので、またアップしますね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1649

Trending Articles